忍者ブログ
ぐうたらなオタクの平凡な日々。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アラドやってたら、
「この○○(キャラ名)というキャラは、
 私のアカウントをハッキングして勝手に使っているキャラです
 巻き添えでアカウントBANされるかもしれないので
 このキャラをブラックリストに登録して、露店から購入しないでください」
と延々叫んでる人がいて、
「1万円課金したところだったのにそれを勝手に使われて露店権を買われてる」
(アラドは基本無料アイテム課金)
「露店に出てるのは全て私のキャラが持ってたアイテム」
「アカウント停止を運営に依頼するし私はもうやってられないから引退するけど
 このキャラと取引した人まで巻き添え処分されたら申し訳ないから警告を続ける」
みたいな話が聞こえてきて、
うわー、FF11みたいにアラドでもアカウントハック被害があるんだー
と思ってた矢先に身内に被害が出てしまったとゆー…(´д`)

ゲームのアカウントハック(不正ログイン)ってニュースになると
大抵「たかがゲームじゃんw」「ドラクエのセーブデータ消えた程度だろw」
とバカにする人が沸きますけど
趣味娯楽に投じた金銭や時間を盗まれるんだから
それがゲームだろうとクルマだろうと盆栽だろうと
すべて等価値だと思うんですよ。
現物じゃなくデジタルデータには価値を見出せないというのなら
データを扱う仕事をしている人間からしたら馬鹿げた言い草ですし。
まして、ネトゲってオフゲと違ってコミュニケーションツールでもあるから
それを盗られるってのは携帯パクられるようなもんでもあり。

まぁ、私だったら相当ショックだし簡単に立ち直れる気もしないので
安易に「がんばれ!」とも「気にするな!」とも言えないんですけど
犯人にはオカ板経由で呪い送っておきます。

前述のゲーム内会話の中では
「どうせ中華RMT業者だから何言っても無視されるし
不正ログインで警察に届けても逮捕もされない」と話してたんですが
(それが事実かどうかは解らない)
私も心のどこかで、犯人は日本人じゃないと信じたい…
偏見に満ちた悪い心なのは解ってます、けど。
でも、強制泣き寝入りじゃなく、ちゃんと罰せられて欲しいのもまた事実であり…

何にせよ、人のものを盗んで楽して儲けようというその根性が嫌。

オンラインゲームに潜む影――あなたのキャラクターは大丈夫?(前編) (1/2) - ITmedia +D Games
オンラインゲームに潜む影――あなたのキャラクターは大丈夫?(後編) (1/2) - ITmedia +D Games
ネトゲプレーヤーならほぼ常識なんですが、一応。
攻略wikiの広告ハッキングしてIDパス抜かれるとかお手上げすぎる…

ROアカウントハック対策スレのまとめサイト
アラドのハック対策調べてたつもりが気づいたらRO系にたどりついていた
何を言っているか(略
さすが先駆者。全て先取りだぜ!
>罠URLを踏んだ場合
>・偽装のページが表示されて気づかない
>・真っ白なページが表示される
>・他のページに飛ばされる
>など、様々ですので、これといって確実に見分ける方法はありません
うぅん…
blogの怪しいコメントだったりすれば踏まないけど
wikiのリンク書き換えだったりはうっかり踏みかねない
踏んでもそれと解らないのは厄介だ…
PR


「チャンピオン」という職業のキャラクター情報を
ユーザ情報を女性として登録したアカウントで
作成したキャラから参照すると



何故か「プリンセス」になる仕様(´ω`)
情報見る側だけの問題だから実害はないけどw
【ニコニコ動画】【戦国BASARA】今朝のズー○インが神懸ってた【日○レ】

Σ(゚д゚lll)

オタクをおもしろおかしくいじるのはもうやめてくだしあ…
本人らも痛い自覚ありつつ同士でキャアキャアやってるだけなんで
墓荒らしだのゴミ散乱だのしない限りはそっとしといてください…

消されるかもしれんから軽く説明すると
マイナー武将の遺跡に女性客が増えました
→BASARAキャラと史実の肖像画比較してpgr
→現地の寄せ書きノート(何故あるの?w)晒しあげてpgr
もうやめてオタク女子のライフはゼロよ…!
(コメは腐女子連呼してるけど別にホモゲーではない)

しかし、BASARAのアニキは「海賊」なんだぞ!ww
もはや名前と出身が同じなだけの別人だから!
むしろ無双元親のほうがビジュアル系。凄絶に!

ライドウ新作キタ――(゚∀゚)――!!
世間的に評判がよろしくない(らしい)前作も、
私にとっては戦闘が微妙だっただけで
全体的には普通に面白かったと思っているので
待ちわびてましたよ!
大正浪漫。モダンなニートの麻雀。遅れてきた誕生日プレゼント。

・ボタン連打による封魔から会話による悪魔交渉に戻った今後トモヨロシク
・登場悪魔数が増えたっぽい(前作が少なすぎた説)
・×ボタンによる回避が追加されてだいぶスタイリッシュに近づいた
(MHのクセで回避連打してるとスタミナが不安に…スタミナなんてありませんw)
・剣攻撃が○△の2ボタン制になってそれぞれ弱と強。溜めがなくなってスピーディ
(無双のクセで□ボタンで弱攻撃出そうとしてしまう…強は△で正解)
・仲魔を同時2体召喚可能!がんばった!w
・仲魔に具体的な指示が出せるようになった
・仲魔を一時的に透明化して範囲攻撃等から守れるようになった
・弾が無限に撃てるかわりに6発ごとにリロードが必要
・属性弾は仲魔の能力になったので連れる仲魔がより重要に
・カメラ固定のせいで奥のほうが小さく表示され見づらかったのが
 自動でアップになるので若干見やすくなった…のか…?
(そのせいで全体が把握できないw…視点自由移動かレーダーは無理なのかな)
・ナキサワメたんの回復料金が安くなったらしい(本人談)
・探偵社に帰れば仮眠により無料で全回復可能
・MPの概念がなくなり、剣の強攻撃も仲魔の特技もMAGで一元管理
 弱点をついた場合の硬直時間が長くなった(HP0で消えるまでにも時間がある)
 そこでMAGをガンガン奪って派手にドンパチ

他にも合体を重ねていくとどんどん「思い出特技」で
合体後の仲魔が強化されていくとか、合体マニア大変w
前作が発表された当時は「RPGはコマンド式でいいよ…」と思ってたけど
コマンド式じゃないRPGもいろいろ触ってきたせいか、
今ならこういうもんだと思えるようになったなー
(とはいえ従来風のメガテンも出して欲しいが)
前作も楽しめた私では一般的な評価には遠いかもしれないけど
微妙ゲーからやや良ゲーくらいにはなってるんじゃなかろうかw
まだ序盤の戦闘いじっただけなので
RPG的にはストーリー展開次第でダメ出しされたりもしますけどね!
まぁ、くぬるぎゃーや猿ゴルフほど酷い評価は出ないだろうww

ストーリー部分の仲魔引き連れて探偵ゴッコは相変わらず楽しいお(´ω`*)
ピクシーかわゆす。はぁはぁ。

・前作のセーブデータ特典
前作で仲魔にした悪魔は遭遇すると自動?で仲魔になってくれる
開幕に換金アイテムが貰える
(クリアデータで3個、未クリアでも進捗度次第で1~2個)
ゲーム開始時、2500円しか持ってないのに
換金アイテムは各1万、1万5千円、2万円で売れるwいきなりリッチww
まぁ序盤は電車代くらいしか使わないんでとっとこう。

マニアクスもあるのでしばらくメガテン世界に旅立ちますw

ヤバス!バス!
これめっさかわゆくない?かわゆす!ギザカワユス!w
おっさん捕まえて「かわいい」というのは私だけか!
メイジのロリシャランコスと並ぶかわゆさだと思うのだけど!

でも5kはねーわ…高い、高いよハンゲぇぇええ
称号で光の復讐+1とか、微妙だしー
MP回復つかないのもクルセ的に痛手だしなー
知恵力攻速があがる称号だから職によっちゃ垂涎だろうが
私は魔法職ばかり持ってるから
称号はGBLの知能+MP回復で足りるんだよなぁーあーでもかわいい(ループ)
ポニテ髪と天使の輪と腰のクマちゃんだけでも欲しいw
栄光上着とかいくらするか想像したくない…
そもそも品薄で露店にモノがないんだけどw

ガンナーアバは…ダイキリ!ですn
赤のサングラスをかけちゃってるから変質者にしか見えない。
キリコスみたいに頭に乗せれば良かったのに…顔アバがなかったのかw

まぁこんなん買う金あったらレアアバ貯金ですヨネー
でもぎがんとかわゆす。
トロの1歩2歩さんぽ
ついったー
FFXIV
FFXIV PROF
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
最新CM
[07/25 nishi]
[04/28 でじろ]
[12/09 たるな]
[11/10 nishi]
[10/24 レム]
ブログ内検索
カウンタ
プロフィール
HN:
葵猫
HP:
性別:
女性
自己紹介:
漫画アニメゲーム好きオタ。
家事育児の合間をぬって
ちまちまゲームやってます。
好きな属性:ロン毛、メガネ
あとニ面性。つまりツンデレ。
眼帯とヒゲの魅力に気づいた。
※いわゆる腐女子ですので
その手のネタが苦手な方は
ごめんなさい。

スケット同盟バナー
MM
忍者ブログ [PR]