ぐうたらなオタクの平凡な日々。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
23日にトロもりと塊魂TRIBUTE出ちゃう!
旦那もアイレムのRPG(PSP)がほしいだとか
三国志大戦のVer.Upも来るから
会社の強制休暇を利用して朝から行っちゃうもんねだとか言ってるし
そうこう言ってる間にMH3来ちゃうし
DQ9買う余裕なさげ…
KOF12も30日予定かー、どうしよう。
NPC戦がストーリーもなにもないらしいから
対人やれない私的にはびみょーな予感しかしない(´・ω・)
98もストーリーなかったし、それでも面白かったけど…
当時も格ゲーにストーリーが必要かどうかで議論した記憶がある。
格闘に限らず、STGでもRPGでもなんでもだけど、
ゲーム性が全て、演出なんて邪魔なだけで不要
vs
設定やストーリーもゲームの面白さの一要素だから必要
未だにどっちが正解ともいえないわー。
特にKOFはそれまでの流れ(オロチ編)がストーリー重視すぎて
後付け後付けのトンデモ展開になってたから
もうストーリーなんかいらねえよ!って人が増えてた気もするがw
なんで山崎サンまで蛇一族にしてんだよオイィ、とかねw
まぁKOFの判断は旦那に任せるとして
私もトロと塊、両方買うわけにもいかんなぁ~
正直、どっちも再録部分が多いから(その分、価格安め)
どっちも我慢してもいいんだけど
今後の開発販売のためのお布施的なことを考えてしまうのが信者というもの…!
PR
6月30日のトロステはまた気合が入ってて激しく面白いw
ボーカロイドや声優に、みじんこほども興味ないと
何コレ、で終わってしまうけど…
まんざらでもないって人はPS3かPSPで見てあげてください(タテマエとしてw)
ボカロの歌に合わせてコスプレトロクロが踊るとか、もはや公式がMADだろw
ボカロ曲を、ボカロの中の人が歌いなおすって面白い試みだな。
とかちってるのがデフォではないのねー。
キャラ作りでわざと舌足らずのロリっぽさを出してると
風のうわさで耳にした気がしたが、記憶は間違ってなかったようだ。
下手なアイドルよりよっぽど歌上手だったし、ちょっとCD欲しくなった。
トロステの販促能力あなどりがたし(単に誘惑されやすいだけとも言う)
尼レビュー見てたら「ボカロ版が好きな人は注意」って、そりゃそうだろ…
カバーの意味をわかってないのかしら。
カバーといえば最近クルマのCMで今夜はブギー・バックの
女声カバー…リミックス?が流れてるけど
オザケンもだるそうだったがそれ以上にアレだなw
脱力系って。モノは言いようw
でも、あれが流れるたびに(あんなリミックスでも)
懐かしくてちょっと心がゆれる。
楽しいことだけを考えていられた時代のなごり。
ボーカロイドや声優に、みじんこほども興味ないと
何コレ、で終わってしまうけど…
まんざらでもないって人はPS3かPSPで見てあげてください(タテマエとしてw)
ボカロの歌に合わせてコスプレトロクロが踊るとか、もはや公式がMADだろw
ボカロ曲を、ボカロの中の人が歌いなおすって面白い試みだな。
とかちってるのがデフォではないのねー。
キャラ作りでわざと舌足らずのロリっぽさを出してると
風のうわさで耳にした気がしたが、記憶は間違ってなかったようだ。
下手なアイドルよりよっぽど歌上手だったし、ちょっとCD欲しくなった。
トロステの販促能力あなどりがたし(単に誘惑されやすいだけとも言う)
尼レビュー見てたら「ボカロ版が好きな人は注意」って、そりゃそうだろ…
カバーの意味をわかってないのかしら。
カバーといえば最近クルマのCMで今夜はブギー・バックの
女声カバー…リミックス?が流れてるけど
オザケンもだるそうだったがそれ以上にアレだなw
脱力系って。モノは言いようw
でも、あれが流れるたびに(あんなリミックスでも)
懐かしくてちょっと心がゆれる。
楽しいことだけを考えていられた時代のなごり。
ぶちめもで見た、はてなダイアリーの
「何故FF11はあそこまでストレスの高いMMOになってしまったのか」
って記事、あー、うむうむ、そうだよねぇーと思いながら読み終わって
コメ欄見たらネ実かと見まがうような流れになってて吹いたw
時間をかけてきた趣味を外部から否定されると
自分をも否定されたようになるのは解るけどさ…
(801はなぜつまらないのか、とか言われてもちょっとイラッとすると思うしw)
「今は緩和されてますよ~」の一言で済むことなのに。
新作発表されて涙目wwとか煽られまくったせいで着火しやすくなってんのかねw
「何故FF11はあそこまでストレスの高いMMOになってしまったのか」
って記事、あー、うむうむ、そうだよねぇーと思いながら読み終わって
コメ欄見たらネ実かと見まがうような流れになってて吹いたw
時間をかけてきた趣味を外部から否定されると
自分をも否定されたようになるのは解るけどさ…
(801はなぜつまらないのか、とか言われてもちょっとイラッとすると思うしw)
「今は緩和されてますよ~」の一言で済むことなのに。
新作発表されて涙目wwとか煽られまくったせいで着火しやすくなってんのかねw
だらだら長記事かいてたらメンテ突入したの気づかず文章消えてガッカリクポ
-----
どこでもいっしょ.com|トロともりもり
もりもりー!モリモリー!
…ミニゲーム使いまわしかよ!w
まいいつでミニゲーム買ってる人が損した気分にならないくらい
チューンされてるといいんですがー。
4人プレイに対応するのはいいな。
私と長女でかるた取りとかしてると次女が「わたしも!」って怒り出すからw
なんというゲーマーの素質/(^o^)\
-----
PSPゴー?
事前情報はネタ画像だろ、と信じていたかったけど…
あの十字とアナログキノコの位置関係はどないせえと。
ゲームやりたかったら従来のPSPで、
Goは音楽や動画がメインのiPod的ポジション?というか
電話機能のないiPhoneになりたいのだろうか。なぞ。
そりゃ着うたとかバカスカ売れてる日本だから
DL販売自体は抵抗ないだろうけど
あれはあくまで「PCがなくても携帯単独でネット接続できる」
「携帯料金とまとめて請求されるから払ってる感覚が薄い」
(携帯代は親が黙って払ってる、ってとこも多いだろう)
とかいうもろもろの土壌があってこそ、じゃないのか。
無線LANはそこまで環境整ってないし、
ウォレットチャージも中高生はクレカ使えないし
ゲームショップまで足運んでプリペイドカード買うような子は
最初から従来のPSP買うだろうしw
海外向けに展開する…としても
タッチパネルなしでDSやあいぽんに並べるのか?w
-----
S.H.フィギュアーツ 覚悟のススメ 強化外骨格零
余裕で買えるだろうと思って油断してたら
どこもかしこも売り切れていたでござるorz
Amazonのマーケットプレイスなんて倍近くでぼった売りされてるしふざけんなお(#^ω^)
(尼本体は現在取り扱い不可になってた)
安定供給されるの待つですよ。しくしく。
写真見てるだけでもリボルテックとはまた違う「動かせる」感がちょーかっけぇー。
…とげとげ危ないから子供の手に届かぬよう高みに飾るだけになりそうだけどw
-----
どこでもいっしょ.com|トロともりもり
もりもりー!モリモリー!
…ミニゲーム使いまわしかよ!w
まいいつでミニゲーム買ってる人が損した気分にならないくらい
チューンされてるといいんですがー。
4人プレイに対応するのはいいな。
私と長女でかるた取りとかしてると次女が「わたしも!」って怒り出すからw
なんというゲーマーの素質/(^o^)\
-----
PSPゴー?
事前情報はネタ画像だろ、と信じていたかったけど…
あの十字とアナログキノコの位置関係はどないせえと。
ゲームやりたかったら従来のPSPで、
Goは音楽や動画がメインのiPod的ポジション?というか
電話機能のないiPhoneになりたいのだろうか。なぞ。
そりゃ着うたとかバカスカ売れてる日本だから
DL販売自体は抵抗ないだろうけど
あれはあくまで「PCがなくても携帯単独でネット接続できる」
「携帯料金とまとめて請求されるから払ってる感覚が薄い」
(携帯代は親が黙って払ってる、ってとこも多いだろう)
とかいうもろもろの土壌があってこそ、じゃないのか。
無線LANはそこまで環境整ってないし、
ウォレットチャージも中高生はクレカ使えないし
ゲームショップまで足運んでプリペイドカード買うような子は
最初から従来のPSP買うだろうしw
海外向けに展開する…としても
タッチパネルなしでDSやあいぽんに並べるのか?w
-----
S.H.フィギュアーツ 覚悟のススメ 強化外骨格零
余裕で買えるだろうと思って油断してたら
どこもかしこも売り切れていたでござるorz
Amazonのマーケットプレイスなんて倍近くでぼった売りされてるしふざけんなお(#^ω^)
(尼本体は現在取り扱い不可になってた)
安定供給されるの待つですよ。しくしく。
写真見てるだけでもリボルテックとはまた違う「動かせる」感がちょーかっけぇー。
…とげとげ危ないから子供の手に届かぬよう高みに飾るだけになりそうだけどw