ぐうたらなオタクの平凡な日々。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
23日にトロもりと塊魂TRIBUTE出ちゃう!
旦那もアイレムのRPG(PSP)がほしいだとか
三国志大戦のVer.Upも来るから
会社の強制休暇を利用して朝から行っちゃうもんねだとか言ってるし
そうこう言ってる間にMH3来ちゃうし
DQ9買う余裕なさげ…
KOF12も30日予定かー、どうしよう。
NPC戦がストーリーもなにもないらしいから
対人やれない私的にはびみょーな予感しかしない(´・ω・)
98もストーリーなかったし、それでも面白かったけど…
当時も格ゲーにストーリーが必要かどうかで議論した記憶がある。
格闘に限らず、STGでもRPGでもなんでもだけど、
ゲーム性が全て、演出なんて邪魔なだけで不要
vs
設定やストーリーもゲームの面白さの一要素だから必要
未だにどっちが正解ともいえないわー。
特にKOFはそれまでの流れ(オロチ編)がストーリー重視すぎて
後付け後付けのトンデモ展開になってたから
もうストーリーなんかいらねえよ!って人が増えてた気もするがw
なんで山崎サンまで蛇一族にしてんだよオイィ、とかねw
まぁKOFの判断は旦那に任せるとして
私もトロと塊、両方買うわけにもいかんなぁ~
正直、どっちも再録部分が多いから(その分、価格安め)
どっちも我慢してもいいんだけど
今後の開発販売のためのお布施的なことを考えてしまうのが信者というもの…!
自分がニヤニヤするために書き残す。
きもちわりぃ…、とか読後感最悪でも責任とりませんww
-----
あんまり夢を見ない方なんですけど…
いや、夢はレム睡眠のたびに見るものらしいんで
見た夢を覚えていられないタチなんですけど…
というのが正確なところなんでしょうか
いろいろ身体的苦境が重なって
めっさ体調悪い状態で半日くらいうとうと寝てたら
ひさびさにクリアな夢を見た
惇兄出てきた(Ver.三国無双4)
三国キャラと、中(声)の人が多数いるという
時代や次元の壁をぶっちぎったカオスな世界観だったが夢だから何でもアリだ
顔を知らない中の人も多かったんだが
「見えずともそこに存在する」という謎認識のもとに夢が進んでいくのはよくあること
何事か活躍していろんな三国キャラから誉められてる私
黄忠爺さまなんて「おぬし、やるのぅー!」とハイタッチしてくださった、馬上からw
徒歩の列に混じって誰か雅な方を護衛してた惇兄を後ろから追いかけて
「誉めてくださいー!」とがっしりした二の腕に飛びついたんだけど
「…調子に乗るな(プイッ」と、綺麗な髪なびかせて(4だから長髪)
そっぽ向かれて腕振りほどかれて置いていかれた
見事にテンプレ通りのツンだった
「待ってくださいよおおぉ」って走って追いかけるのもシアワセだった
(*´ω`)
「私、終わってるな…」とひしひしと感じながら目覚めた。
直後からひたすら頭痛に苛まれたのは無駄に脳を酷使した反動かw
同人のドリーム小説
(自分自身を登場人物にして、好きなキャラとイチャ☆イチャさせる妄想小説。
読者に名前入力させ、スクリプトで置換して、読者自身と好きなキャラで…の場合も)
なんてのは、作中にないオリジナルキャラがメインに出てくる時点で抵抗がある上に
さらに書き手の妄想オ○ニー見せられてるようで全然読めない人なんだけど
ちょっとドリー夢を書く人の気持ちが解った気がする…
二次元にダイブできる装置が出来ても
私みたいな雑兵は無双世界じゃばっさり斬られて終わるんだろなー
だからといって、斬る側に回るのも嫌だしなーw
コーエーは早く無双ネオロマンスを作って!作って!
ネオロマンスじゃなくてジルオールっぽいのでもいい。バトル&ロマンス。
…非モテ女が二次元にダイブしたところでどうせ相手にされませんか!そうですよね!
じゃあガンパレ設定を持ち込んで二次元キャラに憑依する感じでいいです。
うおお無双キャラでガンパレシステムとか想像するだけでピンク色の雰囲気!
間違いなく私にしか需要がない!ww
あ。GPMのアーカイブ化はやくお願いします
-----
こんなこと考えてられる平和な日々に感謝。(それっぽく〆た!)
きもちわりぃ…、とか読後感最悪でも責任とりませんww
-----
あんまり夢を見ない方なんですけど…
いや、夢はレム睡眠のたびに見るものらしいんで
見た夢を覚えていられないタチなんですけど…
というのが正確なところなんでしょうか
いろいろ身体的苦境が重なって
めっさ体調悪い状態で半日くらいうとうと寝てたら
ひさびさにクリアな夢を見た
惇兄出てきた(Ver.三国無双4)
三国キャラと、中(声)の人が多数いるという
時代や次元の壁をぶっちぎったカオスな世界観だったが夢だから何でもアリだ
顔を知らない中の人も多かったんだが
「見えずともそこに存在する」という謎認識のもとに夢が進んでいくのはよくあること
何事か活躍していろんな三国キャラから誉められてる私
黄忠爺さまなんて「おぬし、やるのぅー!」とハイタッチしてくださった、馬上からw
徒歩の列に混じって誰か雅な方を護衛してた惇兄を後ろから追いかけて
「誉めてくださいー!」とがっしりした二の腕に飛びついたんだけど
「…調子に乗るな(プイッ」と、綺麗な髪なびかせて(4だから長髪)
そっぽ向かれて腕振りほどかれて置いていかれた
見事にテンプレ通りのツンだった
「待ってくださいよおおぉ」って走って追いかけるのもシアワセだった
(*´ω`)
「私、終わってるな…」とひしひしと感じながら目覚めた。
直後からひたすら頭痛に苛まれたのは無駄に脳を酷使した反動かw
同人のドリーム小説
(自分自身を登場人物にして、好きなキャラとイチャ☆イチャさせる妄想小説。
読者に名前入力させ、スクリプトで置換して、読者自身と好きなキャラで…の場合も)
なんてのは、作中にないオリジナルキャラがメインに出てくる時点で抵抗がある上に
さらに書き手の妄想オ○ニー見せられてるようで全然読めない人なんだけど
ちょっとドリー夢を書く人の気持ちが解った気がする…
二次元にダイブできる装置が出来ても
私みたいな雑兵は無双世界じゃばっさり斬られて終わるんだろなー
だからといって、斬る側に回るのも嫌だしなーw
コーエーは早く無双ネオロマンスを作って!作って!
ネオロマンスじゃなくてジルオールっぽいのでもいい。バトル&ロマンス。
…非モテ女が二次元にダイブしたところでどうせ相手にされませんか!そうですよね!
じゃあガンパレ設定を持ち込んで二次元キャラに憑依する感じでいいです。
うおお無双キャラでガンパレシステムとか想像するだけでピンク色の雰囲気!
間違いなく私にしか需要がない!ww
あ。GPMのアーカイブ化はやくお願いします
-----
こんなこと考えてられる平和な日々に感謝。(それっぽく〆た!)
PR
この記事にコメントする