[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ニコ動でボカロランキング動画を作っていた方の訃報に接した。
ほんの一月前に「元気です」というコメントを残して。
日常の中で、すぐ忘れてしまうけれど
あるいは意図的に目をそむけているのかもしれないけれど
人はあっけなく逝ってしまうものなのだなと、あらためて。
ご冥福をお祈りいたします
死 に た い
むしろ死なない、死ねない、死ぬ気ない
限られた時間だからこそ大切に、今を楽しむ。
-----
あー夏コミ行きてぇなあああ!
好きなボカロ使いさんがCD出すっていうしー。
ネット上で作品発表してるんだから
買う必要ないっちゃーないけど
これからも作り続けてもらうための
投資というかお布施というか、
いくら趣味でやってるといっても
見返りがあったほうが人として励みになるでしょう。
儲けのありなしじゃなく、
金払ってまで自分の作品を欲しがってくれるんだ
という自信?喜び?みたいな。
この「認められた」感が乏しいと、やる気がなくなるのは
趣味も仕事も一緒ではないかな。
無料で手に入るのに購入厨乙wwといわれる時代において
もはや古臭い考えかもしれませんが。
購入厨って意味わかんないけどw
某国みたいに違法コピーや海賊版対策で
日本でも全部オンライン認証になるのもそう遠くない話。
ワンフェスでエスカレータ事故ってたけど
コミケのときってエスカレータ動いてましたっけ?
私が行ってたころは止まってたような…
「歩く歩道」(=動く歩道が動かない)とか皮肉ってた記憶が。
まぁ、ン年前の話だけど。
開場駆け込みとか毎度ヒヤヒヤしてたなぁ。
マナー無視のダッシュ転売厨が別にどうなっても、といいたいところだけど
巻き込まれる人が災難だしイベントが傷物になるのも不幸だから
安全には気をつけていただきたいところです。
-----
気づいたら五輪の開会式やってた。
もはや始まってしまった以上、
選手や観客たちが無事に戻ってこれることを祈るしか…
毒ギョーザが中国国内でも出回ってたことを
中国への配慮だかなんだかで黙ってた日本政府は何なの?
どこの国の政府なの?いまさらだけどさ!
チベたんも東トルキスたんもがんばれ。
でも無差別テロでは何も解決しない、と思います。
何もできない人間が何を言っても詮無きことだけど。
脆く、儚い人生をせめて誰かに奪われることなく
ゆっくり生きられたらいいのにね