[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アラド公式トップに書いてあったメンテ終了時間、
確かに「午後6時」だったと思うんだが
4時半の時点ですでに「午後7時」に書き換わっている
さすが。
延長せずにメンテが終わったためしが「一度も」ないと言われるのは伊達じゃない。
-----
ジャンライン、パーフェクトクローザーと
この年末にきてゲームのルールすら破綻したゲームが出て
「これはww酷いww」とゲラゲラ笑ってたけど
ぶっちんさんのしょんぼりっぷりを見るとアイ惨は笑えねぇー…
たかがゲームと思って作ってるんだったら仕事やめちまえよ!
ものづくりにもっとプライド持てよ!
「私がこれを作りました」と胸張って言えるもの作れよ!
…と思うけど、プライドだけじゃ飯は食えないんだよね…
「景気がいい、いざなぎ越え」とか言ってたときは
何も還元されなかったし、ぜんっっっぜん実感なかったけど
不況はもんのすごい勢いで攻めてくるね…
目先の政権の取り合いばっかりやってないで、どうにかしてくれないものか。
-----
パターゴルフに600円貢いでみた。
コスプレ版とスピンアウト版どっち買うか迷ったんだけど
クロの顔を立てて(?)スピンアウト版。
娘が大喜びして「ゴルフで遊ぼうゴルフゴルフゴr」とうるさくて困る(;´∀`)
所詮ミニゲームなので固定の9ホールのみですが
娘と2人プレイでコントローラ振る分には十分。
WiiリモコンよりSIXAXISの認識が複雑なのか何か知らんけど
振っても打てないことがよくある。振り方が下手なんだろうな…
対CPUのジャスミンお姉さんが容赦ないw
いくらパターゴルフだからって開幕ホールインワンとかねww
…手加減してくださいorz
-----
ディシディアFF
どれかひとつFFに思い入れがあれば結構楽しめるんではなかろうか。
リアルタイムではFFプレイしたことなくて
そこまで強い思い入れがない私でも
懐かしキャラや懐かし音楽があって面白い。
RPG好きだけどアクション苦手なファンがいることも考慮されたつくりなので
ガチガチアクションを期待するとちょっと肩透かしかもだけど。
攻撃/ダッシュ/回避/ガードと一通りの基本動作は搭載されてるから
そこまで悪くないと思う。(フリーダッシュはある程度育ててから)
そして3Dアクションの定番としてカメラワークがイラッとします(#^ω^)
壁しか見えてないまま同じ技で延々ハメ続けられるとかしょっちゅう。
しかしそんなことよりカオスは別格。初見殺しとかいうレベルじゃねーぞ!
ある程度範囲のでかい技は回避しきれないしガードクラッシュもあるから
任意ダッシュ覚えて自力で逃げられるようになってからが本番かなー。
そもそも範囲のでかい技を撃たれてる時点で負けという説も(ry
-----
M-1
ノンスタは好きだし面白いと思うけど、
賞取るほどとは(失礼)…いやいや、おめでとうございます。
ブラマヨが優勝したときみたいな気分だ。
「いや、まぁ、面白いとは思ってたけど、勝っちゃうのかー…」みたいな微妙な気分w
オードリーはなー、変キャラが前に出すぎてて
漫才としては…?って思わせてしまったのが敗因だと思います。
レッカペやエンタみたいな「キャラ一発勝負」なら
大ウケなんだろうけど。
っつか、東京の番組だとキャラ濃くないと使ってもらえないしねw
キモ可愛い(?)南キャンが正統派漫才で優勝した他コンビを抜いて
全国区になってるような感じで
ノンスタも結局ローカルに収まりそう。だがそれでいいよw
下手に東京進出して漫才やめてしまわれると残念だし。
ナイツは爆発的な笑いというか勢いが求められるM-1では不利に見えた。
とてもとても解りやすい笑いだけど、それが逆にしつこいしw
誰でも笑える言い間違い、下ネタを基本に、丁寧に全部ボケを拾って
「ここが笑うとこですよ」「ここが笑うとこですよ」って提示してあげる、
寄席のおじいちゃんおばあちゃんでも笑えるつくりは
もはや大御所漫才クラスなので、そのままでいて欲しいと思います。
つーか、もうハイスピード漫才についていけなくて
ちょっとゆるいテンポの漫才が心地よくなってきたのは歳だな…
と思ったけど、
もとからダウンタウンの漫才が好きだから(だらだらした感じ)
そんなに変わってないかww
キンコンは正直あんな点数出されるほど悪くないと思ったんだけど…。
去年はテンパってて声枯れるほど絶叫するわ、強く叩き過ぎて見てる方が引くわ、
それに比べて今年は落ち着いて出来てるな~…と思ったんだけど、
去年の「勢い押し」のほうが評価されるとか、皮肉だなー。
落ち着きすぎて台本読んでる感アリアリになってしまったのは否めない。
それで、今年もいくつか歌ネタがあったわけですが
またDVDでは「ピー」ですか?ww
って思っちゃいますよねえ、やっぱりw
家でも「そのネタは大丈夫なのか?」って微妙な空気が漂いましたが
きっと会場の審査員は、立場上、さらにビミョーな気分だったのでは。
もうちょっと無難なネタもあったろうになぁ~。
よりによってあんな大舞台でジャニタレいじりはねーだろよw